吉野 南芳園茶舗
ホーム
心に残る本物の味を
吉野 南芳園茶舗
トップページ
アクセス
吉野 南芳園茶舗の通販はこちら
”おいしい茶葉”は作り手のこだわりから
ーこだわりのお茶ができるまでー
南芳園は創業200余年、伝統的な製法や管理を守り続け
こだわりの「大和茶」ブランドを提供します
桜で有名な奈良・吉野地方は古くから「増茶の里」として良質なお茶づくりに謹んできました。
日本一の降水量を誇る大台ケ原の水をいただく吉野川。澄んだ空気とせせらぎに包まれた自然の中で、先人伝わる里山くらしの響きを「一杯のお茶」で共鳴して頂けたらと日々精心しております。
南芳園は創業二〇〇余年、江戸時代文化文永から続き私で6代目となります。私はお客様が何を求めているのかを常に見据え、伝統的な製法・管理を守り続けている南芳園の「大和茶」ブランドを老若男女の皆様にご愛飲頂きたい為に日々、試行錯誤を行っております。
質な茶葉の育成環境
除草剤は使わず茶畑の草は近所の方たちに引いてもらっています。
草を引くとお茶は元気になったような気になります。
吉野杉の製材の途中で出るヒッコを炭にするときに採れる木酢液を自然農薬として使っています。
茶葉への歴史と自信
当園には明治16年の上茶青芽仕入れ帳が残っています。
また、大正時代の東京博覧会で緑茶の部で銅杯を当時の東京都知事から頂戴したような歴史もある古くからの茶舗で、
お茶づくりの技術も他には負けない自信があります。
ー 商品紹介 ー
緑茶
茶の若葉を摘んで蒸し、焙炉(ほいろ)の上でもみながら、葉の緑色を損なわないように乾燥させた茶。
番茶
煎茶(せんちゃ)用の若葉を摘んだあとの、やや堅い葉から作る緑茶。
抹茶
茶の新芽を摘んで精製した葉茶を、臼でひいて粉末にしたもの。
PRODUCTS
商品紹介
大和の風
しっかりとした味の煎茶、フレバーな香りのかりがね。 各120g
大和の雅
うま味たっぷりの冠玉露の組み合わせ缶入り 3種のお茶を楽しめます。 各120g
南芳園茶舗の歴史
創業200年の歴史を持つ南芳園茶舗は吉野にてより良いお茶を求め続けてきました。
当地は、風通しの良い環境を生かし茶生産地として品質はもとより、おいしいお茶一筋に販売してきました。
葉肉も厚く、しっかりとした形状の茶葉に仕上がり、味、香りに力があります。
栽培される茶葉は、高級煎茶や季節限定茶として販売されます。
本物の味・香りを全国へお届けし、永い伝統を受け継ぐこだわり品をぜひ一度ご賞味ください。
日本茶インストラクター
茶審査技術つまりはお茶の鑑定です、その競技会で優勝しました。
できるだけいろんなところのいろんなお茶を飲んでいろんな味の中から まもるべき、当園の価格に対するお茶の味を追求しています。
ACCESS
アクセス
〒639-3122 奈良県吉野郡大淀町中増727-1
LINKS
リンク
特産品セレクショントップ
吉野 南芳園
吉野 南芳園茶舗 通販はこちら
お問い合わせ
×
へのご質問、お問い合わせは以下のメール送信フォームをご利用ください。
お問い合わせ後、一両日中にご連絡いたします。2、3日経ってもメールが届かない場合は、恐れ入りますが、お電話くださいますようお願いいたします。
お急ぎの場合は、
まで直接お問い合わせください。
必須
マークのついている項目は、必ずご入力くださいますようお願いいたします。
お問い合わせの際にお預かりした個人情報は、適切に利用させて頂きます。
個人情報保護方針
お名前
必須
ふりがな
必須
郵便番号
都道府県
選択して下さい
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
住所
建物名
電話番号
FAX番号
メールアドレス
必須
お問い合わせ
内容
必須